楽しい生活

楽しい生活 楽しい生活
記事内に広告が含まれています。
楽しい生活

自転車通勤で疲れたら【電動アシスト自転車TB1eレビュー】

お金をなるべくかけず、人混みに疲労することなく、最短距離で目的地までいける。自転車通勤、最高ですよね。体を動かすことで健康的な気持ちにもなれますし、車では行けない小道も利用出来る。暑さ対策や防寒をしっかり準備すれば、いつの季節も、快適に運転...
楽しい生活

断捨離中なのでブックオフ宅配買取やってみた

ただいま絶賛断捨離中です。溢れかえる本、昔熱中していたアニメグッズ、溜まってしまったアーティストグッズなど、時間を見つけてはちまちまメルカリ出品しています。そこそこお小遣いになるのは嬉しいのですが、中にはメルカリに出品してもなかなか売れない...
楽しい生活

【初心者向け】初!韓国旅行(ソウル)の予約・準備・旅行感想まとめ

初めての海外。初めての韓国旅行。どこで予約すればいいのか、お金はどうすればいいのか、スマホの通信はどうすればいいのか。なにもかもわからないことだらけです。そんな中でも手探りで何とか韓国旅行、楽しんできました。今回はそんな不安だらけの海外旅行...
楽しい生活

音楽フェス用夏対策グッズ・持ち物まとめてみた

前年に引き続き、今年も音楽フェスなるものに参加してきました!前回とは違うところで、今回は熊本です。とっても楽しかった!!!さて、2回ほど音楽フェスを経験した中で、私は本当に夏の暑さ対策の大事さを痛感しました。特に初回は死ぬかと思いました。暑...
楽しい生活

【おすすめ】韓国旅行(ソウル)でWiFiBOX使ってみた感想

先日、人生初の韓国旅行へ行ってまいりました!初の海外旅行でしたが、海外で携帯がそのまま使えないというのはなんとなく知っていたので、通信をどのようにしようかと色々調べてみました。結果、選んだのがWiFiBOXです。→【公式】海外WiFiならW...
楽しい生活

ずぼらな人向け献立の作り方

毎日毎日献立を考えて、夕飯を作るのは本当に大変です。仕事をして帰ってきて、またさらに頭と体を使う。気力は残っていません。でもご飯は作らなくては・・・。何も決めていない状態だと、まずはメインを決めるところから始めなくてはいけません。肉なのか魚...
楽しい生活

【おすすめ】買って良かったもの 2021年Ver

年末には1年の振り返りを行います。どこへ行ったか、何をしたか、何を買ったか、いくら使ったか…その中で、まあ無駄に使ったお金も多々ありますが、本当に買って良かった!!と思うものもいくつかあります。今回は2021年を振り返る中で、買って良かった...
楽しい生活

手帳が続かない人のデジタルスケジュール管理法まとめ

なんで手帳がこんなにも続かないんだろう…と思う度に、自分にはアナログツールがそもそも合ってないんだなと改めて思い直します。好きな柄の手帳を選んでスケジュールやTODOを管理したり、カッコいい思考術を使って考え事を整理したり、ペンやシールを使...
楽しい生活

【通販サイト】ヨドバシドットコムで電動アシスト自転車TB1eを購入しました

ずっとずっと憧れだった電動アシスト自転車! ↑私はこちらのブリジストンの「TB1e」ネオンライムを購入しました!黄緑って珍しい色で可愛いんですよね。。私は色々考えた結果、こちらの電動アシスト自転車を通販サイトの「ヨドバシドットコム」で購入し...
楽しい生活

仕事が暇すぎてつらい時にやることまとめ

「仕事が暇すぎてつらい」それは体験したことがある人にしか分からない悩みです。なんて贅沢を言っているんだと自分でも思っていても、本人からするとその状況がかなりのストレスになっている場合もあるのです。私は前職、かなり暇な職場で働いていました。と...