-
-
【おすすめ漫画】ピッコマ 転生・憑依系主人公6選
日々面白い漫画を求めて新規開拓している琳檎です。 今回は漫画アプリ「ピッコマ」にて、私が現在読んでいるものの中から転生・憑依系をおすすめしようとまとめてみました。 ※個人的に「そのキャラクターとして ...
-
-
漫画新巻を安く読む・買う方法まとめ
2021/04/06 -漫画
昔からジャンル問わず多くの漫画を読んできた私にはとって、漫画は欠かせない日常の一部です。 最近は漫画アプリなども普及したことにより、より色々な漫画を目にすることが多くなりましたね。 SN ...
-
-
無印良品でリピートしてるものまとめ【個人的おすすめ商品】
シンプルながら使いやすい商品が多い無印良品。 ショッピングモールだったり仕事帰りの道にあったりするのでついつい寄ってしまいますが、化粧品や文房具、食品に収納用具など、多彩な商品の品揃えで行くたびに色ん ...
-
-
劇場版銀魂 THE FINAL 感想語り
劇場版銀魂見に行きました。案の定ぼろ泣きしました。 最終回からしばらく経っていて、詳細な内容はすっかり忘れての鑑賞でしたので余計に感情を揺さぶられました。 いやむしろ読み返す前に見てよかった。 今回は ...
-
-
エコバックを持ち運ぶのをやめた話
2021/02/02 -生活
ビニール袋が有料になってから、エコバックが売られたり使われたりしているのをさらに見かけるようになりましたね。 私も以前、エコバックを持ち歩く派でしたが、最近はエコバックを持ち歩くのは止めました。 結論 ...
-
-
【Android勢は課金前に要チェック!】Google Play pointsの貯め方と使い方
皆様はアプリで課金されてるでしょうか。 ゲームへの課金もあれば、1話が安いからと漫画をついつい買いまくって結果単行本買うより高い金額が付いてしまった、なんてこともあるんじゃないでしょうか。(私の話) ...
-
-
気楽に作る「今年やることリスト」の活用方法まとめ
何の本を読んだ影響かは忘れましたが、7年ほど前から年のはじめには「今年やることリスト」を作るようにしています。 こんな感じ。一例です。 今年やることリストとはその名の通り、今年やりたいと思ったことをひ ...
-
-
初めて配信ライブを視聴した感想
リアルライブに行けなくなって久しいですが、その代わりによく見るようになった、「配信ライブ」という言葉。 私としては、お金を払って動画を見るだけという程度の認識で、あまり興味もなくスルーしていました。 ...
-
-
【読書感想】20代で得た知見(F)
20代で得た知見 /KADOKAWA/F posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 「人生は、忘れがたい断片にいくつ出会い、心を動かされたかで決まる」 &nb ...
-
-
auユーザーだけどdポイントを貯めている理由まとめ
今のキャッシュレス時代、お金を払えば払うほど、どんどんポイントが貯まっていきます。 ただ、闇雲に複数のポイントを貯めていくことは、使い勝手も悪い為おすすめしません。 出来るだけ分散せず、まとめるポイン ...