ゲーム:シャニマス 【シャニマス】アルストロメリアバレンタイン衣装買いました。 待ちに待ったユニット毎のテーマ衣装!イルミネの浴衣、アンティーカの振り袖、放クラのバンド衣装。どれもそのままプロデュースカードになりそうな程凝ったクオリティの衣装で、推しユニットのアルストロメリアも結構楽しみにしていました。でも…まさかまさ... 2021.02.03 ゲーム:シャニマス
楽しい生活 エコバックを持ち運ぶのをやめた話 ビニール袋が有料になってから、エコバックが売られたり使われたりしているのをさらに見かけるようになりましたね。私も以前、エコバックを持ち歩く派でしたが、最近はエコバックを持ち歩くのは止めました。結論から言うと、ビニール袋を持ち歩く方が色々とメ... 2021.02.02 楽しい生活
ゲーム/漫画/アニメ 【ポプマス】ポプマス遊んでみた! この前リリースしました、ポップリンクス、略してポプマス!アイマスシリーズの垣根を超えて、推しキャラが集うという夢のようなゲームですね!といっても、私がやってるのはデレステとシャニマスだけなので、他マスのキャラクターに触れながら、新鮮な気持ち... 2021.01.31 ゲーム/漫画/アニメ
投資/ポイ活 【Android勢は課金前に要チェック!】Google Play pointsの貯め方と使い方 皆様はアプリで課金されてるでしょうか。ゲームへの課金もあれば、1話が安いからと漫画をついつい買いまくって結果単行本買うより高い金額が付いてしまった、なんてこともあるんじゃないでしょうか。(私の話)気づけばそこそこの額になってることも。それな... 2021.01.11 投資/ポイ活
ゲーム:FGOアーケード 【FGOアーケード】2021年 限定星5サーヴァント確定福袋結果 なかなかお知らせが来ないのでドキドキしましたが、今年も無事やってきました、星5サーヴァント確定福袋!しかも限定サーヴァント確定ですね!嬉しい!前回の限定星5確定ガチャとの違いは、水着アルトリアオルタとプロトマーリンの追加ですね。(プロトマー... 2021.01.09 ゲーム:FGOアーケード
楽しい生活 気楽に作る「今年やることリスト」の活用方法まとめ 何の本を読んだ影響かは忘れましたが、7年ほど前から年のはじめには「今年やることリスト」を作るようにしています。こんな感じ。一例です。今年やることリストとはその名の通り、今年やりたいと思ったことをひたすら書き綴ったリストです。これをやるかやら... 2021.01.09 楽しい生活
ゲーム:デレステ 【デレステ】放置編成でのんびり遊ぶ遊び方 シャニマスにハマる前は、専らFGOとデレステ(アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージ)をメインで遊んでいました。どちらも(ある程度)課金したせいか、戦力が揃って所有欲も落ち着いているので、最近は興味のあるイベントだけプレイす... 2020.12.30 ゲーム:デレステ
楽しい生活 初めて配信ライブを視聴した感想 リアルライブに行けなくなって久しいですが、その代わりによく見るようになった、「配信ライブ」という言葉。私としては、お金を払って動画を見るだけという程度の認識で、あまり興味もなくスルーしていました。が、先日とうとう自分がファンクラブに入ってい... 2020.12.23 楽しい生活
読書感想 20代で得た知見(F)【読書感想】 20代で得た知見 /KADOKAWA/Fposted with カエレバ 楽天市場Amazon 「人生は、忘れがたい断片にいくつ出会い、心を動かされたかで決まる」 食事前に母とコーヒーを飲みに行った帰り、そのまま帰るのはなんだか嫌で、ふらっ... 2020.12.16 読書感想
ゲーム:シャニマス 【シャニマス】ソロコレクションの種類、内容、入手方法まとめ シャニマスのユニット曲といえば、各ユニットのテーマに沿った曲が特徴的で、それぞれのユニットの色が分かりやすい楽曲が多いですね!そんなユニット曲を、ユニット内の個人がそれぞれ歌っているものを収録しているCD、それが「ソロコレクション」と呼ばれ... 2020.12.14 ゲーム:シャニマス